塾ブログ!秋田市で塾を開いている塾長の日記

秋田市で塾を開いています。日々のことなどをゆるーくご紹介します。チェーンの関係もあって校舎内の写真NGなんで、そこのところご勘弁願いますm( _ _ )m

勉強のやり方ってご存じですか?

こんばんは(o・ェ・o)ノ

今回も来て頂いてありがとうございます。

突然ですが・・・


虫、多くない(°◇°;)?


僕の塾は幹線道路沿いのテナントの1画にあるんだけど

夜なると真っ暗!明かりがここしかない状態だから

虫が明かりを求めて寄ってくるわ寄ってくるわ( ̄Д ̄lll)

塾やってれば夜の虫との戦いは宿命っちゃ宿命だけど

今年はなんだか例年より多い感じが…(・_・;)



と、まあ虫のことはさておいて・・・

最近お国での方針も変わってきて、特に「勉強のやり方」とか

「アクティブラーニング」とかが注目されてるみたい

「勉強のやり方」講座を打ち出す塾も数多く存在し

それなりに盛況だったりする


ま、ブームみたいなもんですから┐(´ー`)┌




正直「勉強のやり方」って何だろう?

ネットとかにいろいろあるし(ググったの(*^∀゚)ъ)

なんだか人数集めて「こうやったらいい」みたいに、ワイワイ楽しく語ってる塾なんかもあるみたい

いろんな本も出てるしね

そういうのって生徒は楽しいから人は集まるけど

そういうのに入っていけないで、本当に悩んでる生徒もいるんじゃないかなって思う


僕は11年前に今の塾を開いてから

現在に至るまでずっと「科目の指導」だけでなく、「勉強のやり方・矢印の向け方」の授業も続けてる

間違いなく生徒は変わる!!


今まで宿題は少ないほうがいい、むしろ出さないでほしい、出してもやってこないという生徒が

「先生、あの子に出したプリント私にもください」と言うようになったり

自習なんで来る意味あんの?って言ってた生徒が

全チェーンでやってる取り組みに参加して、いつも最初に塾に来て最後まで自習するようになったり

夢も希望もなかった生徒が

「どうしてもこの高校に入りたい」って夜の自習室で悔し涙を流したり

生徒は変わるんです、本当に


それってブームに乗っかってやる授業でもいいけど

一人一人の生徒の性格や考え方や問題の解き方を考えて

どう伝えたら伝わるのか、響くのかを悩んで

試行錯誤を繰り返して初めてできることなんじゃないかと思う

僕は民間だけど心理系の資格とったのは

ちょっとでも秋田の子どもたちの役に立ちたいなって思ったから

ちょっとでも前に進んでほしいと思ったから

勉強のやり方は本当にひとそれぞれ

こうしたらいい、ああしたらいいってアドバイスはいくらでもできる

できるけど

生徒の目を見て、考え方を聞いてアプローチの仕方を確認して

その上で一緒に相談しながらアドバイスもして

うまくいかないなら丁寧に軌道修正する

本当に一人一人に時間を使って向き合うことが出来るなら

勉強のやり方はいくらでもあるから

ちょっとでも困ったことがあったら

うちの塾に声かけてね(*・∀-)☆

今回も最後まで読んで頂いて誠にありがとうございましたm(_ _)m


にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村


マイスタディガイド中学理科 [ 学研教育出版 ]

価格:1,296円
(2019/7/6 18:35時点)
感想(6件)